お知らせ

第16回ジュニアクラスA~子犬の小学校~

こんにちわ!ドッグトレーナーの池田ですscissors

 

引き続き、しつけ教室の様子をご案内いたしますdog

 


平成25120()1300~第16回ジュニアクラスAを開催いたしました!!

 

 

参加者は・・・

 

マリンちゃん(G・R ♀ 6ヶ月)

 

RIMG0066.jpg

 

 

もこちゃん(チワワ ♀ 7ヶ月)

 

P1130066.jpg

 


宝くん(ポメラニアン ♂)

 

 

RIMG0053.jpg

 

 

もこくん(MIX ♂)

 

 

P1120852.jpg

 

 

4組でした~note

 

 

 


 

 

①タッチング

 

 

P1120837.jpg

大好きなママからのマッサージは最高!!shine
すぐ眠たくなっちゃう・・・sleepy

 

 

②マズルコントロール

 

 

P1120855.jpg

 

 

もこくん一生懸命頑張っているこの表情!!!!!!!可愛い!!!!!!lovelylovely


 

③縦抱っこ

 

 

P1130003.jpg

 

 

 

P1130010.jpg

 

 

二人とも落ち着いていて全然力が入っていませんね~cherryconfident


 

④触れ合い

 

 

P1130029.jpg

 

 

 

P1130048.jpg

 

 

 

P1130042.jpg

 

 

 

P1130035.jpg

 

 

みんなでわいわい運動や挨拶を交わしていますねnotes

私たちがサポートしなくても、自分たちで行動できることもたくさんあります☆☆

 

科目の最後にはご褒美タイムもありますよ~~restaurantdog

大好きな歯磨きペーストでご機嫌ですっlovelylovely


 

RIMG0076.jpg


 

 

⑤健康管理ワンポイントアドバイスセミナー

 

動物看護師小牟田にかわり、今回は「異物誤飲」についてお話させていただきました!

異物誤飲の事故は子犬のワンちゃんにはとても多く、当院でも内視鏡や開腹手術を何度も行ってきました。そのこともあり、当院は異物誤飲について詳しく強く説明をしていましたので、今年に入り発生率は減ってきております。

ただ、成犬でも猫ちゃんでももちろん有り得ることですので、みなさん十分に気をつけましょう!!

 

 

最後はみなさんで記念写真~!!!!!の、前に・・・

 

ジュニアクラスA修了証書のワンちゃんの表彰式を行いましたーーーーーーheart04shine

 

宝くん、おめでとーーーーーうnotenotenote

 

 

P1130075.jpg

 

 

おしゃれ番長宝くんwink

飼い主様特製!の袴を着てはいっ、チーーズscissorslovely

 

宝くんは、どの科目も落ち着いてこなせていましたheart

ジュニアクラスの前の筆記小テストも100点満点でしたね!さすがですdiamond

 

 

参加者のみなさん、いつもご利用いただきましてありがとうございます!

またのご参加いつでもお待ちしておりまーーす♪〃


 

それではっ、最後はまたまたおしゃれな宝くんでお別れです(≧ω≦)ノ

 

 

P1130082.jpg

 


中央愛犬病院 twitter Staffブログ 中央愛犬病院 twitter Dr.ブログ 中央愛犬病院 facebookページ