秋の健康診断のおしらせ

今年度も10月から秋の健康診断がスタートします。

 

秋季犬1.png

 

 

 

昨年度は、約700件の健康診断を行いました。

春もあわせると年間1100件ほどの健康診断を行っています。

当院が健康診断を力強く行っている理由は、無症状の段階で慢性疾患を見つけ出すためです。

早期発見がなぜ重要なのかというと、

 

 

などがあげられます。しかし、もうひとつ獣医医療特有の理由があります。

 

 

これらは特に地方での獣医医療に顕著であり、多くの飼い主さんの不安のひとつとなっていると思われます。日本は現実として患者数に対して小動物医療に携わる獣医師の数が足りているとは到底言えない状況です。

残念ながら、すぐに獣医師の数は増えていくことは期待できないため少しでも夜間や救急診療を減らすことが今の地域動物医療に現実的に出来ることと考えます。

そのためには、健康診断を定期的に受けていただくことで、飼い主様に今の(無症状での)動物の健康状態を把握していただくことが重要と考えます。

それによって、

 

などの利点が望めます。

 

 

ワンちゃん、ネコちゃんには加齢に伴う慢性疾患があります。その中で慢性心臓病、慢性腎臓病などは早期発見が健康診断を行うことで可能となります。他にもありますが、これらの病気を早めに見つけることが結果的に患者様の救急性を下げ、飼い主様の不安を減らすことにつながると考えています。


前のページ | 次のページ

お知らせ
病院紹介
診療案内
スタッフ紹介
子犬の学校
アクセス・お問い合わせ

プライバシーポリシー
トップに戻る
中央愛犬病院
〒890-0063
鹿児島市鴨池1丁目63-22
099-254-1288
info@chuou-aiken.com
(C) 中央愛犬病院