お知らせ

犬の結膜炎


 

犬の結膜炎

人でもよく聞く結膜炎という目の病気は、犬でもよく起こります。

まぶたと眼球をつなぐために、まぶたの内側や眼球の前側を覆っている「結膜」という白い膜が炎症を起こした状態を「結膜炎」と言います。

20210124_115536.jpg 4538.jpg

 

結膜炎の起こる原因も様々です。

人と同じようにゴミや粉塵、シャンプー、花粉などの異物が目に入ったことで結膜に炎症を起こしてしまうことがあります。
毛が長い犬種の場合は、目の周りの毛が目に入って、それが結膜炎の原因になることもあります。

また、眼瞼内反症(がんけんないはん)や逆さまつげなど、被毛やまつげの生え方に異常があると、常にまつげなどの毛が目の中に入るので、結膜が刺激を受けて炎症を起こしやすくなります。

結膜は外の空気に触れているので、大気中にある細菌やウイルスに感染して炎症を起こすことがあります。

目や体に何らかの疾患があり、それが原因で結膜炎になることもあります。例えば、目の疾患の角膜炎、乾性角結膜炎(ドライアイ)、目以外の疾患では、副鼻腔炎などがあります。

アトピー性皮膚炎の一症状として起こる結膜炎があります。「目の周り(白目)が赤くなる」、「粘液性の目やにが出る」などの症状が見られます。

他にも「東洋眼虫(とうようがんちゅう)」と言う寄生虫の感染によって結膜炎になることがあります。

 

次のような症状がある場合には、結膜炎の可能性がありますので、一度病院で診てもらったほうがよいでしょう。

白目が充血する 白目がたるんでいるようにみえる 前足で目をこするように気にする

床や壁に目を擦りつける しきりにまばたきをする

目が開きにくいようで、目を細めている

涙が増える   黄色い目やにが出る

.

結膜炎の治療としては、次のようなものがあります。

細菌感染による結膜炎の場合は、抗生物質の目薬を使用して、炎症を抑えます。
アレルギーが原因の結膜炎の場合はステロイドの点眼薬をさします。

目の病気や体の病気が原因で結膜炎になっていることがわかったら、もともとの病気の治療を行います。
アトピー性皮膚炎などの場合は、点眼のほかにステロイドや消炎剤の内服で全身の治療を行います。
涙の量の減少や涙の質の低下が原因の乾性角結膜炎(KCS)の場合は、人工涙液や免疫抑制剤による治療を行います。

異物が入って炎症が起きている場合には、洗浄などにより異物除去を行います。

 

 

症状は似ているけれど、結膜炎以外の眼の病気の場合もあります。例えば、緑内障やブドウ膜炎などです。いずれも、重い症状を引き起こすことがありますので、眼の症状が出たら、早めの診察をお勧めします。